ニットデザイナー中村英里子さんと作る、キッズ・ニットクラフティング。ズパゲッティで編むポーチからブレスレット、ウィービングニット、クリスマスツリーまで、ニットを使ったDIYトレンドを楽しみます。デザイナーになりたい!作りたい!子向けの、クラフティングワークショップ『Knit Crafting Weekend』です。2020年初回は、オンラインにてスタートします!
子どもたちが子どもたちの手で、ニットに触れて編んでみる。肌触りや心地よさを感じながらシンプルに。昔からある「編み物」という素材に、子どもたちの感受性が組み合わされば、また新しくその子らしい暮らしのモノができます。手のひらの上で創造するという手仕事は、わたしたちならではの行い。
ニットは、脳科学的にもセラピー効果があると言われています。〜人をリラックスさせる作用があり、細かい手作業を繰り返すと心拍数や血圧が下がり、血中のストレスホルモンが減少する(COURRIER JAPONより)〜
子どもたちと一緒に、ニットを通じて自由でクリエイティブな可能性を広げていけたらと思います。
ニットデザイナー
中村英里子
【8月 ニットポンポン かごバッグ】
日時:9月22日(火) 10:30〜12:00 / 13:30〜15:00
場所:My little days アトリエ
夏秋に嬉しいかごバッグ。今回は、かごバッグに、元気になるカラフルなニットでデコレーションをしていきます。ポンポンを飾ったり、鎖編みの名前やイニシャルで飾ることもできます。かごバッグを1つ作ってお持ち帰りができる、おしゃれさんのためのキッズワークショップ。お楽しみに!
2020年中に「Knit Crafting Weekend」に3回以上参加すると、英里子先生からディプロマをもらえるよ!
■内容:
元気カラーってどんな色?
基本の鎖編みとポンポン作り
かごバッグデコレーション
■費用:4,000yen
【7月 ポンポンLesson ~さくらんぼとミツバチを作ろう~】
日時:7月5日(日) 10:00〜11:00 終了しました
場所:Online版(ご自宅でお楽しみいただけます)
今回は、ニット ポンポンのレッスンです。ニットでポンポンが作れるようになると、たくさんのクラフティングワールドが広がります。さくらんぼやミツバチ、ぶどう、ガーランドなど...、基本のポンポンをマスターしたら、たくさん発展させてみよう!ニットデザイナー中村英里子さんオリジナルのキット付き、Online ニットクラフティングです。
【5月 母の日に!ハートとキッスのニットクラフティング】
日時:5月10日(日) 10:00〜11:00 終了しました
場所:Online版(ご自宅でお楽しみいただけます)
ママンに「ありがとう」を伝える母の日。ニット素材を使って、気持ちを込めてハートとキッスマークのクラフトを作りましょう。ハートのニットチャームはキーホルダーにしてもいいし、ガーランドやイヤリング、ネックレスといろんなシーンに使えます。ニットデザイナー中村英里子さんオリジナルのキッスマークアイテム付き、Online ニットクラフティングです。
■対象年齢:3歳〜
3歳のお子様には、親御様ご同伴での参加をお願いしております。4歳以上の場合は、お子様だけでのご参加(お預かり)も可能です
もちろん、大人の方のみのご参加も大歓迎です
オンライン環境の設定においては、大変お手数ですが親御様にもご協力いただけますと幸いです
■費用:
各回 2,500〜4,000yen(オリジナルテキスト・ニットクラフティングキット・送料・オンライン講座・フォローアップ含む)*初回オンライン講座は2,500yen
お申込み後のお手続は、事務局より個別にご案内申し上げます
ご兄弟・姉妹で参加される場合、各種ディプロマ生は、割引がございます。お問合せください
■ディプロマ発行の条件
「Knit Crafting Weekend」(3回)受講をされた方対象に、ディプロマを授与いたします
■オンライン環境設定:
(パソコン)タブレットやスマホでも視聴可能ですが、画面の大きい端末が理想です
(インターネット環境)YouTubeなどが滞りなく見られる環境であれば大丈夫です
(スピーカー・Webカメラ)パソコン搭載のもので大丈夫です
(テキスト・キット)お申し込み後、事務局よりご連絡の上、後日郵送申し上げます
(トラブル対応)接続できない、また途中接続できなくなるなどのトラブルが発生する可能性があります。原則として、オンラインワークショップ中は事務局My little daysがスタンバイします。実際の様子は録画されますので、参加者全員に後日配信させていただきます。
(プライバシー)
通常のワークショップ同様に、参加者同士の顔は見える状態になりますが、匿名性を担保するため動画オフにしていただいても構いません。
■その他:
ディプロマを取得後、各種イベントの優先案内や子どもとママンのアトリエ「My little days」のワークショップ割引参加が可能となります
中村英里子 ERIKO NAKAMURA
eknit-loop owner / Knit Designer
毛糸に出会ったのは3歳の頃、祖母の手ほどきで幼い頃から親しむ。『毎日。気楽に、編み物を楽しんでほしいという願いを込め、2009年にニットブランド『eknt–loop』を設立。ニットデザイナーとして活動をスタートした。初心者でも自分らしい作品が作れる編み物スタイルが評判となり、各地でレッスンを開催。生徒はのべ200人を超え、現在はインストラクターも開催している。代表作の『kint-ring』(ニットリング)は、数カ月待ちになることもあるアイテム。https://www.erikonakamura.com/